「ディープ・エコシステム」の支援対象企業の選定
2022.11.09
東京コンソーシアムでは、スタートアップ・エコシステムの形成促進、産学官によるスタートアップの創出・成長促進に取り組んでおり、「ディープ・エコシステム」により今後急成長が見込まれるスタートアップを選抜して集中的に支援することで、ユニコーン級への成長を強力に後押しします。
この度、令和4年度のディープ・エコシステムにおける支援対象企業(スタートアップ)を選定しましたので、お知らせします。
-
1. ディープ・エコシステムの概要
ディープ・エコシステムとは、海外展開を視野に入れ、今後急成長が見込まれるスタートアップを選抜の上で集中的に支援し、ユニコーン級への成長を後押しする東京コンソーシアム独自の取組です。
審査会で選定した企業に対して、国内のみならず海外展開を視野に入れ、国内外のベンチャーキャピタル・機関投資家や、先輩スタートアップなど、東京コンソーシアムの集積とネットワークを活かした多様なメンバーによる支援を実施していきます。
-
2. 支援対象企業の概要
企業(スタートアップ) 事業概要 企業(スタートアップ) 株式会社イノフィス
事業概要 【介護福祉機器や産業用特殊機器の開発、販売等】
・「生きている限り自立した生活を実現する」ことをミッションに掲げ、空気圧で稼働する人工筋肉のはたらきで動作を補助する装着型の作業支援ロボット「マッスルスーツ」シリーズを開発・販売
・ 少子高齢化社会において発生する現場の労働力不足や介護の負担増といった社会問題の解決に貢献
企業(スタートアップ) inQs株式会社
事業概要 【無色透明発電ガラスの開発、販売等】
・ 開発した無色透明の光発電素子技術「SQPV(Solar Quartz Photovoltaic)」を活用して、無色透明発電ガラスを開発・販売
・ 一般のガラス並に可視光を透過し、太陽光や照明の光を通して発電でき、遮熱効果も高く、ビルや自動車等の窓、外壁のみならず、屋内のパーテーションや壁面などにも設置可
・ レアアースなどの希少かつ高価な材料も用いず、省エネルギー化に貢献
企業(スタートアップ) TechMagic株式会社
事業概要 【調理・業務ロボットの開発、販売等】
・ ハードウェアとソフトウェアを融合した調理ロボットにより、熟練のシェフの味・作業をデータベース化して調理再現
・ タブレット等からの注文を調理ロボットと連携し、一連の調理工程を自動化
・ 食材盛付、洗浄室での食器仕分けなど調理に付随した作業も機械学習する業務ロボットの自律動作で担い人手不足を解消
企業(スタートアップ) ヒューマンライフコード株式会社
事業概要 【再生医療等製品の研究開発、販売等】
・ 炎症免疫の異常により生じた組織障害の修復を目指し、臍帯(へその緒)を利活用した細胞医療の研究開発
・ 廃棄物の生体原料調達から研究開発・製造・物流・販売に至るまで一気通貫のプラットフォームを構築し、持続発展性のある細胞医療の社会実装
企業(スタートアップ) 株式会社RevComm
事業概要 【AI × Voice × Cloudのソフトウェアの開発、販売等】
・ 電話営業や顧客応対を可視化(議事録化)する音声解析AI搭載型のクラウドIP電話「MiiTel(ミーテル)」を開発
・ 電話営業や顧客応対を自動録音、AIが文字起こし、解析・可視化することにより、顧客と担当者が「何を」「どのように」話しているか分からない、というブラックボックス問題を解消し、商談獲得率・成約率の向上やセルフコーチングを後押し
-
3. 審査会の体制
氏名は、敬称を省略した五十音順での記載となります。
審査員長
- 郷治 友孝
-
東京コンソーシアム理事株式会社東京大学 エッジキャピタルパートナーズ 代表取締役社長 マネージング・パートナー
審査員
- Archibald Ciganer(アーシバルド・シガネール)
-
ティー・ロウ・プライス・ジャパン株式会社 取締役 共同運用本部長兼 日本株式運用部長 ポートフォリオ・マネジャー
- 尾西 祥平
- 三浦法律事務所 パートナー弁護士
- Gaurav Gupta (ガウラヴ・グプタ)
-
Floating Capital(フローティング キャピタル)Funder(創業者)
- Kate Batz (ケイト・バッツ)
-
Longevity.Capital(ロンジェビティ キャピタル)Managing Partner(マネージング・パートナー)
- James Lee (ジェームズ・リー)
-
Vertex Ventures(バーテックス ベンチャーズ)Managing Director(マネージング・ディレクター)
- 島岡 未来子
- 早稲田大学 教授
- 武地 健太
- freee株式会社 最高戦略責任者
- David Milstein (デービッド・ミルスタイン)
-
Eight Roads Ventures Japan(エイトローズ ベンチャーズ ジャパン)Managing Partner, Head of Japan(マネージング・パートナー、日本代表)
- 山岸 広太郎
-
東京コンソーシアム理事株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ 代表取締役社長
本件について、東京都にて報道発表がなされていますのでご参照ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/11/09/02.html